多発性硬化症(入院・外来)

多発性硬化症 アボネックス治療導入入院16日目(2021/2/16)

こんにちは、すぽんじです。入院16日目です。 アボネックス全量初デビューの1日が終わり、朝起きたらほとんど頭痛は収まっていました。完全回復とは言えず、頭痛は少しあり、熱は37.2℃(実測式)ありました。1日を通してなんとなくだるかっ...
多発性硬化症(入院・外来)

多発性硬化症 アボネックス治療導入入院15日目(2021/2/15)

こんにちは、すぽんじです。入院15日目です。 今日はアボネックス3回目です。 朝回診が来て、主治医から 「2回目までそんなに問題なかったから、今日は全量いっちゃいましょう!」 ということで、全量になりました。でも、...
多発性硬化症(入院・外来)

多発性硬化症 アボネックス治療導入入院14日目(2021/2/14)

こんにちは、すぽんじです。入院14日目です。アボネックスに関して特に調子が悪いことは無いです。次の2月15日の3回目の注射を待つだけです。歯(というか顎?)はやはり、食べた後から1時間くらいは痛いです。(ここまでテンプレート。) 実...
多発性硬化症(入院・外来)

多発性硬化症 アボネックス治療導入入院13日目(2021/2/13)

こんにちは、すぽんじです。入院13日目です。アボネックスに関して特に調子が悪いことは無いです。次の2月15日の3回目の注射を待つだけです。歯(というか顎?)はやはり、食べた後から1時間くらいは痛いです。(ここまでテンプレート。) そ...
多発性硬化症(入院・外来)

多発性硬化症 アボネックス治療導入入院12日目(2021/2/12)

こんにちは、すぽんじです。入院12日目です。アボネックスに関して特に調子が悪いことは無いです。次の2月15日の3回目の注射を待つだけです。(この冒頭の文章、絶賛使い回し中) 歯(というか顎?)はやはり、食べた後から1時間くらいは痛い...
多発性硬化症(入院・外来)

多発性硬化症 アボネックス治療導入入院11日目(2021/2/11)

こんにちは、すぽんじです。入院11日目です。アボネックスに関して特に調子が悪いことは無いです。次の2月15日の3回目の注射を待つだけです。 今日は2月1日から欠かさず会いに来てくれた主治医の人がいませんでした。きっと1日ゆっくりお休...
多発性硬化症(入院・外来)

多発性硬化症 アボネックス治療導入入院10日目(2021/2/10)

入院10日目。Twitterでいただいたコメントをもとに、アボネックスの導入について紹介したいと思います。
多発性硬化症(入院・外来)

多発性硬化症 アボネックス治療導入入院9日目(2021/2/9)

こんにちは、すぽんじです。入院9日目です。昨日のアボネックス注射の頭痛は朝起きたらほとんどなくなっていました。 ただ、最近ご飯食べると右上の顎?が痛くてそれによる軽い頭痛みたいなのがあり、アボネックスの影響かどうかよくわかりません。...
多発性硬化症(入院・外来)

多発性硬化症 アボネックス治療導入入院8日目(2021/2/8)

入院8日目。アボネックス2回目ということで1/2量を投与します。高熱は出ないですが頭痛(我慢できる程度の片頭痛)が半日続いてずっと寝てました。
多発性硬化症(入院・外来)

多発性硬化症 アボネックス治療導入入院7日目(2021/2/7)

入院7日目。快適な環境ですがちょっと体調は低空飛行です。誰もいない外来エリアを散歩しました。Twitterで募集した飲酒に関するアンケートの結果も載せます。
タイトルとURLをコピーしました