未分類

未分類

いまめのまえのことだけかんがえる

とにかく現在だけを見つめて生きる。 なんか、今年始まりで私は毎月1回ブログ更新することを目標にしたらしく、ただそれを守るためだけに更新している気がするこの頃ですこんにちは。 最近、お仕事に費やす時間が多く、休日もお仕事しています。い...
未分類

期待を良くも悪くも裏切らない

皆様、伊東園ホテルズってご存じですか。去年偶発で宿泊してとても庶民の味方な感じがしたホテル系列ですが関東日本を中心に50軒ほどあります。 ホテル一覧 | 伊東園ホテルズ公式サイト 去年偶然家からなるべく近い温泉街を求めて適当に泊まったの...
未分類

20年物の電子ピアノが1音お亡くなり

思えば、大学生のときに買った電子ピアノCASIO製の AP-33。YAMAHAやKAWAIとかではなくて、なぜCASIOかというと聞き比べしたら値段の割にCASIOの音は重厚感があってよかったんですよね。2003年モデルなので、もう20年以...
未分類

体調崩しつつ、ChatGPT依存症も進行するこの頃

多発性硬化症再発かと思ったら大丈夫でよかった ゴールデンウィーク明け、なかなかしんどい1週間でした。 というのも、どうやら仕事のストレスがたたったのか、ちょっと多発性硬化症の再発かと焦る症状が出てしまいまして、経験的には疑似再発(古傷が...
未分類

4月の近況

米国ではトランプ前大統領が再び関税強化を示唆し、輸出関連株にじわじわと影響が出てきていますね。為替も円安傾向が続きそうで、気になるところです。ダブルインバースも振るわないし、S&Pも低調だし低空飛行中。 ——そんなこの頃ですが...
未分類

3月の近況

あなた: ChatGPT: 3月の近況 3月もあっという間に過ぎていきました。少しずつ春の気配が感じられるようになり、と思いきや急に夏のような気候で、体がついていかない日々ですが皆様いかがお過ご...
未分類

アイススケートデビュー

家の近くにアイススケート場が期間限定で誕生したのでこの年にして初めてアイススケートデビュー 最初の1時間は全く滑れる気配がなかったのですが、Youtubeでコツを学習して、めちゃくちゃ転んでたら 少しは上達した。 もうなく...
未分類

10年のLINEのログが吹き飛ぶ

LINEログが消えた話 先日、メイン端末のiPhoneSE2をiOS18にアップデートしようとしたときのことです。節約志向(ケチ)な私は純正のライトニングケーブル(1本約2,000円)を買わず、3本1,000円ほどの激安ケーブルを愛用して...
未分類

Windows11にアップデート

今日は私の読者層に興味がある人がどれくらいあるかわからないけれど、家にあるパソコンの話をいっぱいします。 我が家のパソコンのラインナップ 今家には何台かパソコンがある ①2010年に買ったパソコン・・HP Probook442...
未分類

あけましておめでとうございます。

5か月ぶり 何をしてたかというとただ淡々とサラリーマンをしていた5か月な気がします。MSもメンタルも特に悪化もせずただただ健常者らしい生活ができています。 正しくは、メンタルについては自らのASD体質により家庭の空気が良くないことが...
タイトルとURLをコピーしました