【雑談】やりたいことをやって充実した一日

雑談

こんにちは、すぽんじです。

今日は、計画年休を取得して、一日いろいろとやりたいことをやっていました。

朝のウォーキング

 

7時から8時くらいの1時間ウォーキング。

歩いて10分ほどのところに大きな森林公園があるのでそこまで歩いて、公園を横断して帰っていくコース。朝歩きながら本要約チャンネルを聞くのはいいスタートを切れます。

6月からは出勤なので、通勤時間がこうなりますね。

 

PHP+DBを使ったWebPageの作成した準備

このブログもPHPとデータベースの組み合わせで動いていますが、大量のデータをインタラクティブに扱うためには、データベースも使えるようになったほうがいいと思っていたので、そこを下準備してました。

 

日曜日に本屋で物色していたら、DBを利用した、データの一覧表示、登録、更新のサンプルプログラムがダウンロードできて、いきなりまず動かせそうな本があったので購入・・・せずに節約してメルカリで検索したら2860円の本が1500円で売ってたので、それを購入。

 

 

XMAPPというローカルのPHP+DBの開発環境をダウンロードしてまず本を一冊読んで動かしてみる。

この辺は基礎はあるので特に引っかかる箇所もなし。

 

https://www.apachefriends.org/jp/index.html

 

そして、ローカルではなく、自分のレンタルサーバで実際に使えるかを確認。

データベースの管理画面は本に記載のものとレンタルサーバのものは全く同じなのでそのまま動くはず。

 

本と違った部分は、データベースのCREATEはSQLファイルインポートでは実施できず、サーバのコントロール画面から実施するところだけ。それ以降はSQLファイルインポートでデータ投入できた。

 

書籍のサンプルプログラムをサーバで動かしただけのページがこちら。

 

https://spo.undo.jp/db_test/myphp.php

 

データベースを活用したWebページの作り方がわかったので、

これをもとに自分が作りたい登録可能型のサービスを応用して作っていく。

 

Youtube APIの使用

 

やりたいことの一つにチャンネル登録者数が少ない(収益化できていない)Youtuber専用のYoutube動画の登録型サイトを作り、ルーキーが共に切磋琢磨できるようなページを作りたいと思ってる。

さっきのデータベースもそのために必要な仕組みなのだけど、Youtube動画を扱うためにYoutubeAPIを扱えるようにしたい。

 

・YoutubeAPIを利用するためのAPIKey発行のための手続きを実施

・YoutubeAPIをPHPで取り扱うために、SSHでサーバにログインしComposerをインストール

・インターネットで見つけたサンプルプログラムを2~3個実際にサーバで動くか確認。

 APIを使うと、Youtubeのチャンネルや動画の要素(登録者数、視聴回数、チャンネル開設日、サムネイルなど)が取得できるので、自分の好きなように加工して表示することができる。(下はサンプル)

 

自分が取得したAPIKeyできちんとAPIを利用できることが確認できたのでステップ1クリアです。

 

PHPエディタのATOM導入

 

PHPで本格的にウェブサイト作っていくためにメモ帳では心もとないのでATOMというエディタを導入しました。

PHPの関数の入力補完機能や自動インデント、カラー表示などがあるのできっとはかどるでしょう。

https://atom.io/

自分のWebサイトのSSL化

データ登録型のウェブサイトを作るとなると、いままでさぼってきたSSL化(httpからhttpsに)もやっておこうと重い腰を上げて実施。年間1000円のドメイン認証型を申し込み。申し込んで30分ほどで証明書が発行されたので、コントロール画面から有効化。ブログを書くのに使っているWordpressもSSL設定して、僕のページにもようやく「この接続は保護されています」と出るようになりました。

<設定前>

<設定後>

日記を書くブログの立ち上げ

今は、多発性硬化症のブログをやってますが、もう一つ日々の記録を書くこの日記を立ち上げました。

書くことで頭の中の整理をする習慣をつけようと思います。

基本的に前向きにポジティブに書きますが、悩みや問題が起きたときもしっかり分析していきたいと思います。

明日からも毎日体裁気にせずに書いていきたいと思います。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました